- 10月
- 2024年11月
今回発売したiPod Dinamic Speakersの特長を簡単にまとめておきます。
・すべてのiPodに対応
実はこの製品、もっと早く発売を開始するはずだったのですが、ちょうど発売開始寸前になってiPod nano(2nd)が発売されて、これに対応するアダプターの問題で後から送ることを考えたら同梱した状態で発売開始した方が良いと考えて発売を延期したのです。実際には一般へのアナウンスは一切していなかったために関係者以外は知るよしもないのですが、一応ここでは晒しておきましょう。
というわけで、現在発売されているすべてのiPodに対応という形でリリースをしました。すべてのiPodといっても、Dockコネクター付きでないもの(たとえばiPod shuffle)などは外部オーディオ入力を使用して、という形になります。
・単三電池4本で8時間駆動
乾電池でも駆動できるということはすなわちアウトドアでの使用を考えているということになりますので、インハウスだけでなくiPodを使用できる場が拡がります。なお、「電池の消耗を防ぐオートパワーON/OFF機能」が付いているので、乾電池駆動中にiPodを止めていて再生音がなければ自動的にスリープになり「再生していないのにいつの間にか電池がなくなっている」というようなことを防ぐことができます。これって、地味ではありますが意外と使い勝手に影響する機能で、ライバル機種には搭載されていない特長ですね。
・iPod以外でも使える、外部ライン入力端子装備
基本的にはiPodを使ってもらうわけですが、ステレオミニ外部入力がついているので、友人や恋人などが持ってきたCDウォークマンやその他のオーディオプレーヤーも接続して再生することができます。ステレオミニケーブルも同梱しているので、ケーブルを別途購入する必要がないというのも割と親切です。(単三電池は付いていないところが割と不親切ですが…)
・低域から高域まですっきりと迫力のあるサウンド
最後にこれを語らせてください(笑)。
これまで多くのiPodスピーカーを聞いてきました。メーカーサンプルもあれば、店頭で聴いたものもあります。高いスピーカーにはそれなりの音がするものもあるのですが、今回のような1万円以下のスピーカーは正直言って軒並み「音楽を楽しむものではない」といった印象でした。スピーカーユニットが小さいものはシャキシャキと高音ばかりがなっていて、肝心の中低域の再生がなされていないものが多く、ウーハーを付けているものでもいわゆる「ドンシャリ」というものばかりでした。もちろん、コストの関係もあるのですべてに良い音を求めるのは酷かもしれませんが、せっかくのiPodがこんな音で再生されていてはもったいないと感じていました。
iPod Dynamic Speakersはまずエクステンドスピーカーシステムによって、音の定位をしっかりと再現するというユニークな機構を持っています。そして、これだけでなくフルレンジ(高音と低音にスピーカーユニットが分かれていないもの)としては非常にすっきりと全帯域をカバーした再生音をしています。これは無駄にドンシャリさせるものではなく、どんなジャンルの音楽にも向き不向きなく対応できるものといえます。
ちょっと細かい話になってしまいますが、一般的なiPodスピーカーの場合、コンパクトさを前面に打ち出すためにスピーカーユニットに奥行きがないフラットタイプを採用しています。このため、どうしても音圧感を稼ぐことができずにいるのですが、iPod Dynamic Speakersでは円柱状のスピーカーユニットを採用したために、この問題も解決しているのです。
本家のiPod HiFiなどのように、ハイエンドなiPodスピーカーとは別の世界にはなってしまいますが、1万円以下の同価格帯iPodスピーカーと比べた場合には、(私が今まで聞く限りではという限定付きですが)圧倒的に「良い音」であると自信を持っていえる製品です。
店頭で見かけましたら、是非とも一度音を聴いて他の製品と比べてみてください。他の製品の方が音が良かった場合、その製品を教えてください。実際に聴きに行ってみます(笑)。音質に納得がいかない方には返金保証をしても良いくらいの勢いです(あくまで勢いです)。
それほどの自信を持った製品ということが言いたかったわけです。
そしてそして、次回もう一回だけ続きます。もうひとつ書きたいことがありました…。
大事なことを書き忘れていました。
iPod Dynamic SpeakersはAppleの認定プログラム「Made for iPod」の認定を受けている製品です。安価なiPodスピーカーはこのプログラムの認定を受けていないものがありますが、Apple認定の製品は安心感がありますね。
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
音楽からMacの道に入り、そのままApple周辺機器を販売する会社を起業。その後、オリジナルブランド「Simplism」や「NuAns」ブランドを立ち上げ、デザインプロダクトやデジタルガジェットなど「自分が欲しい格好良いもの」を求め続ける。最近は「24時間365日のウェアラブルデバイス|weara(ウェアラ)」に力を注いでいる。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。